てらゆーゴルフスタジオ評判・口コミ・料金は高い?レッスンとコーチの実態も調査

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

てらゆーゴルフスタジオ評判・口コミ・料金は高い?レッスンとコーチの実態も調査 男性ゴルフYouTuber

今や大人気ゴルフYouTuber、てらゆーゴルフを運営する「てらゆーさん」

てらゆーさんはYouTubeゴルフレッスン動画のみでなく、ゴルフ上達に関するメソッドをまとめた「本」も出版。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

更にてらゆーさんの活動範囲は広がり、2022年3月12日。

東京都港区新橋に何と、てらゆーゴルフスタジオ「TERA -YOU -GOLF-STUDIO」をオープンしました!

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

最初はYouTubeにマスクとサングラスという、変わった姿で登場。

そこから東京新橋という都会で、ゴルフスタジオまでオープンさせてしまうまでに成長されたてらゆーさん。

ゴルフレッスン界においては、本当に凄い方だと思います。

そこで今回は、てらゆーゴルフスタジオに関する、以下の「6点」について注目してみました。

判明

①てらゆーゴルフスタジオに関する評判。

➁てらゆーゴルフスタジオに関する口コミ。

➂てらゆーゴルフスタジオ料金について。

➃てらゆーゴルフスタジオは高いのか。

➄てらゆーゴルフスタジオレッスンの内容とは。

➅てらゆーゴルフスタジオコーチの実態について。

そして今回の記事を読んで頂くと、下記の「7点」について知る事が出来ます。

正解

①てらゆーゴルフスタジオに関する評判「良い・悪い」それぞれ紹介。

➁てらゆーゴルフスタジオに関する口コミ「良い・悪い」それぞれ紹介。

➂てらゆーゴルフスタジオ料金は、最安値で「352,000円」と判明!

➃てらゆーゴルフスタジオが高いのかは「個々」で感覚が違う。

➄てらゆーゴルフスタジオレッスンの内容は「スイング解析機」を使用。

➅てらゆーゴルフスタジオコーチの実態は不明だが「教える能力」は高い。

⑦てらゆーゴルフスタジオへ通うのが難しい方へ「ある教材」がおススメ!

特に⑦番目「てらゆーゴルフスタジオへ通うのが難しい方へ、ある教材がおススメ!」の部分が最も重要な項目となっています。

是非最後まで読み進めて下さいね!

私はゴルフ100切り達成したいと願う方にとって、ゴルフスクールへ通わないでもゴルフ基本から学びながら、同時にゴルフ初心者から100切り達成出来る方法を紹介しています。

ゴルフスクールへ通わないで「100を切る」方法を見てみる

興味がある方は、是非ご覧下さいね!

この記事を書いた人
kimita

・ベストスコア:68
・経歴:大学卒業後、一般企業に2年勤務。

その後、縁があって約7年間ゴルフレッスンに携わり、結婚を機にゴルフレッスンを辞める。

2児の母で子育てが落ち着いた今、再びゴルフレッスンに復帰。
日々ゴルフレッスンに携わりながら、ゴルフ上達に関する情報を独自に視点で発信しています。

kimitaをフォローする

てらゆーゴルフスタジオ評判「良い・悪い」それぞれ紹介

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

「てらゆーゴルフスタジオに対して、どんな評判が出ているのか?」。

私はてらゆーゴルフスタジオ対して、どんな評判が出ているのか気になったので、インスタやツイッターなどを参考に調べてみました。

まず、てらゆーゴルフスタジオ評判については、ツイッター内で「料金が高い」という残念な評判が出ていた事が判明。

驚き

そして、てらゆーゴルフスタジオに対してインスタ内では、実際にてらゆーさんのレッスンを受けた方の声で、「てらゆーさんのレッスンが分かりやすい」という良い評判が出ている事も分かりました。

これからてらゆーゴルフスタジオに対する「良い・悪い」評判をそれぞれ、ゴルフレッスンプロの視点から、私の考察を交えて解説していきますね

てらゆーゴルフスタジオ残念な評判「料金が高い」との声も

てらゆーゴルフスタジオに対する、残念な評判として「てらゆーゴルフスタジオ料金が高すぎる」といった、料金に対する声が出ていました。

・てらゆーゴルフスタジオのレッスンが悪い。
・てらゆーゴルフスタジオのレッスンへ通ったけれど上達を実感出来ない。
・てらゆーゴルフスタジオのコーチの教え方が良く分からない。

などといった、「てらゆーゴルフスタジオのサービスや対応が悪い」という評判は出て来ませんでした。

そういった部分から考えて、てらゆーゴルフスタジオのサービスに対する不満などはなさそうですね。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

そう考えると、てらゆーゴルフスタジオに通う、レッスン生の満足度は、非常に高いのではないかと思われます。

やはりてらゆーさん自身が、誇りをもってこのスタジオを作り、本気で熱を込めている証拠が現れているのではないでしょうか。

てらゆーゴルフスタジオ評判「てらゆーさんのレッスンが分かりやすい」との声

てらゆーゴルフスタジオに関する良い評判を調べてみた所、てらゆーさんに直接ゴルフレッスンを受けて「てらゆーさんのレッスンが分かりやすかった」と喜びの声が出ていました。

てらゆーさんのゴルフレッスンを受けて、ただボールを打つだけではなく、ゴルフが上手くなる為に、必要な練習方法を伝えてくれています。

「ただ腰が回っていないからもっと回して」などといった言葉だけではなく、どうしたら腰が回るのかといった練習方法を与えてくれる。

このように、てらゆーさんのゴルフレッスンは、具体的に練習方法を与えてくれる部分が、良い評判を生み出しているんだと思いました。

しかし一番肝心なのは、てらゆーゴルフスタジオに関する良い評判について、知りたいですよね。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

てらゆーゴルフスタジオに対する、良い評判について調べてみました所、SNSやゴルフ専門家などが「てらゆーゴルフスタジオのここが良かった」。

などという声は、特に見つかりませんでした。

てらゆーゴルフスタジオに通っているゴルフレッスン生の方。

もしくは今後、ゴルフレッスンプロや専門家の方が、SNSに良い評判などを投稿してくれる可能性は、十分に考えられるます。

なので、てらゆーゴルフスタジオに関する良い評判が分かり次第、このブログを通してお伝えしていきますね。

てらゆーゴルフスタジオ口コミの「良い・悪い」それぞれ紹介!

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

てらゆーゴルフスタジオ評判に関しては、主にSNSに出ている評判を、紹介させて頂きました。

ですが、てらゆーゴルフスタジオに入会しようか検討している方は、実際にてらゆーゴルフスタジオに通っている方や、過去にてらゆーゴルフスタジオへ通っていた方の口コミが気になりますね?

てらゆーゴルフスタジオに限らず、何かを購入しようと思った時「この商品ってどんな効果があるんだろう」。

または、自分が入ろうか迷っているスクールを調べる時、「このスクールってどんなサービスを受けられるんだろう」。

などといったように、実際に自分が気になっている商品を購入していたり、先にサービスを受けた人のリアルな声は凄く参考になります。

予想外

例えば、自分が気になっている育毛剤を購入しようか迷っていたとします。

「この育毛剤は本当に髪の毛がフサフサに生えてくるんだろうか?」。

自分が購入を検討している育毛剤について、ネットで口コミなどを検索するはずです。

そこで、自分が購入しようか検討している育毛剤を、実際に購入して使用した人が、育毛剤を使用する前の状態と、実際に育毛剤を使用して、1ヶ月毎に写真を投稿。

購入した育毛剤を使用し「半年後には髪の毛がフサフサになった」。

などといった口コミを観たら、「この育毛剤は信用出来る」と思って、その育毛剤を購入しますよね?

嬉しそうな赤ちゃん

このような観点から考えても、てらゆーゴルフスタジオへ入ろうか検討されている方にとっては、実際にてらゆーゴルフスタジオへ通っていた方の口コミが、一番参考になります。

そこでてらゆーゴルフスタジオに関する口コミについて調べた所、グーグルに幾つか寄せられていましたので、そこからピックアップして紹介していきますね。

てらゆーゴルフスタジオ「残念な口コミ」料金が高いとの声

グーグルに寄せられた、てらゆーゴルフスタジオに対する口コミを調べてみた所、「1回1時間で25,000円は高すぎる」と残念な声が出ていました。

体験に行くとマニュアル通りの対応をされます。

基本は大事だと思いますが、1回25,000円/1時間は高すぎです。

(出典:Google)

確かにゴルフ個人レッスンをやっている方で、マンツーマンレッスンの相場が、1時間「5,000円~8,000円」くらいではないかと思います。

私が行ったゴルフ場で、コースレッスンを開催しているプロゴルファーは、18ホールで1万円くらいの価格でやっている人もいました。

そういった所と比較すると、てらゆーゴルフスタジオは、1時間で「25,000円」と、非常に高価格帯のゴルフレッスンである事が分かります。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

ゴルフレッスンというのは、物や商品などの有形の物を売る訳ではなく、知識や技術、話術などの無形のサービスが商品。

ゴルフレッスという無形の商品価格は、提供する側が価格を設定し、無形の商品を提供する側が、設定した価格に対して「高い」と感じるのか。

それとも「安い」と感じるのかは、無形の商品を受ける側のお客様が判断し、個々に感じ方が違うのではないでしょうか。

スマホ片手に悩む

私は1時間25,000円という金額自体、凄く高いと思いますが、その25,000円を払って自分がゴルフに対する悩みが解決し、納得した成果が出たのであれば、誰でも満足すると思います。

「10万円するドライバーを買って飛距離が伸びない」と、自分が思った成果が出ないと悩むよりも、てらゆーゴルフスタジオで1時間25,000円を払い、飛距離が20ヤード伸びるのであれば、その方が安いと思いました。

ドライバーヘッド

そういった観点から考えると、てらゆーゴルフスタジオは高いという口コミが出ていますが、レッスンを受けて個々に成果の出方が違う為、「一概に高いとは言い切れない」というのが私の考えです。

もしも、「てらゆーゴルフスタジオへ通って、全くゴルフが上達しなかった」。

などといった口コミが出ていれば別ですが、「料金が高い」といったように、お金の部分だけで悪いと判断するのは、少し違うのではないかと思いました。

てらゆーゴルフスタジオ良い口コミ「スコアが安定した」との声

グーグルに寄せられた、てらゆーゴルフスタジオに対する口コミを調べてみた所、「スコアが安定した」と喜びの声が出ていました。

他でレッスンを受けたことがあるので、正直半信半疑もあったしこんな初心者みたいなのに通っていいのかなと思いました。

結論から言うと、こんな私でもスコアが安定するようになりました。

コーチの指導は適切でとてもわかりやすいです。

なかなかすぐには習得できず申し訳ないとは思いますが…

練習中も担当ではないコーチの方が「気になることはありますか?」と声をかけていただけたます。

室内がいつも清潔感があって良いし、とにかく駅近なので通いやすいです。

(出典:Google)

こちらの口コミを投稿された方は、ゴルフ歴が浅い方で、てらゆーゴルフスタジオへ入会する前に、他レッスンを受けた経験がある、アマチュアゴルファーだと思います。

恐らく他レッスンを受けたけれど、自分が思うような成果が出なかった為、ゴルフ上達したいという強い思いから、てらゆーゴルフスタジオへ飛び込んだのではないでしょうか。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

結果的に、てらゆーゴルフスタジオへ入会して、成果が出て満足されている様子がこの口コミから伝わってきました。

コーチの指導が分かりやすいと口コミをされている所から、てらゆーゴルフスタジオ内のコーチ研修制度がしっかりしており、てらゆーメソッドの指導法などが行き届いている証拠ではないでしょうか。

更にはてらゆーゴルフスタジオコーチが、練習中に声をかけてくれたりと、親切で優しい人柄も伝わってきます。

やはりゴルフレッスン業も接客業であり、「ゴルフが上手いから偉い」と勘違いをして、挨拶もしないという人柄は時代遅れ。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

てらゆーゴルフスタジオコーチ陣は、接客業としての心得を皆が意識しており、社内でも共有出来ている証拠。

このように、これからのゴルフレッスン業は「人間性」も問われる時代。

てらゆーゴルフスタジオのコーチ陣は人柄も良く、レッスン親切丁寧で分かりやすい。

更には「成果も出せた」という声も多数出ているので、てらゆーゴルフスタジオが気になっている方は、直接出向いて一度見学に行かれると良いかもしれません。

てらゆーゴルフスタジオの料金は「352,000円~」と判明

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

「てらゆーゴルフスタジオの料金はいくらなのか」調べた結果、下記のような料金体系になっている事が分かりました。

てらゆーゴルフスタジオの料金、及びプランの紹介

①入会金:55,000円

➁料金:352,000円(16回:有効期限3ヶ月)

➂501,600円(24回:有効期限4ヶ月)

➃950,400円(48回:有効期限8ヵ月)

➄レッスン時間1回50分

➅「1対1」のマンツーマンレッスン形式

てらゆーゴルフスタジオの料金を調べた所最安値でも「35万円2千円~」だと分かりました。

お金

最安値で「352,000円~」と聞くと、主婦である私にとっての金銭感覚から、サラリーマンが手にする1ヵ月分の給料と変わらない、ビックリな金額です!

もしも私の旦那さんが、「ゴルフレッスンに入会したいんだけど、352,000円するんだ」と言ってきた場合を考えてみました。

日々の生活費(食費、光熱費、住宅ローン、教育費など)を含めると、とてもじゃありませんが、「頑張って」と応援出来る精神状態ではありません。

ピンチ

よっぽど旦那の稼ぎが良いか、自分の貯金などから捻出してくれるならまだ考える余地もあります。

ですが「3ヵ月」という期限と、「16回」のゴルフレッスンという回数制限がある中で「352,000円」という料金プランは、全てのゴルファーが手を出せる金額ではありません。

そして確か以前は下記の料金体系にて、てらゆーさんご自身がマンツーマンレッスンを開催していたはず。

てらゆーコーチレッスンプラン

①入会金:55,000円

➁料金:550,000円(16回:有効期限3ヶ月)

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

私はなぜてらゆーさんは、自らが作ったゴルフスタジオにて、直接ゴルフレッスンをやっていないのかを考えてみました。

てらゆーゴルフスタジオ第1号店として、2022年3月に東京都新橋に、「新橋店」をオープン。

その後2023年2月1日、2店舗目を神奈川県横浜市、「横浜馬車道店」をオープン。

更に2024年3月1日に3店舗目を、東京都日本橋「日本橋店」をオープンしました。

2024年3月時点で、東京都内に2店舗、横浜へ1店舗。

たった1年くらいの短期間で、3店舗のゴルフスタジオを作ってしまいました。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

恐らく、てらゆーゴルフスタジオの運営に関わったり、てらゆーゴルフスタジオのコーチ育成に力を注いだりする事に時間と労力がかかってしまう。

現に、てらゆーゴルフスタジオは、コーチの育成に力を入れており、月に1度レッスンを休校日とし、丸1日かけててらゆーさん自らが、コーチ研修を行っているそうです。

てらゆーさん自身が、いつまでも現場で直接指導していては、1日24時間寝ないでレッスンする事は不可能。

不安

やはり一人ゴルフレッスンをやっていても限界がある。

てらゆーゴルフスタジオで採用したコーチの育成に力を入れて、自分の分身を一人でも多く作る必要があります。

そういった理由から、てらゆーさん自らゴルフスタジオでのゴルフレッスンから、離れたのではないかと思いました。

現在てらゆーさんが直接ゴルフレッスンを行うのは、単発的なイベントやメディアに出演されて、ワンポイントレッスンなどを担当する機会が多いのではないでしょうか。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

てらゆーゴルフスタジオは、基本マンツーマン形式のゴルフレッスンですが、この先グループレッスンなどといった、違う形式も追加されるかもしれません。

もしもてらゆーゴルフスタジオのレッスンプランに変更などがあった場合は、このブログを通してお伝えしていきますね。

そして、私がてらゆーゴルフスタジオについて、1つ疑問に思った点は「入会金」について。

ドル箱

大体ゴルフスクールへ入会金を払うと、ゴルフスクール独自メソッドが詰まった、テキストなどが入会特典として配布される事が多いです。

てらゆーゴルフスタジオの入会金55,000円は、私の旦那のお小遣いが月に3万円と考えると、決して安い金額とは言えません。

正直ゴルフレッスンに対する入会金に関しては相場がなく、何の費用なのかを明確にする必要もないです。

校舎

ですが個人的な思いとしては、入会金として55,000円も支払ったのであれば、入会特典として他のゴルフスクールではまず手に入らないような物。

例えば、てらゆーゴルフスタジオオリジナルの「練習器具」や「グッズ」などが提供されても良いのではないでしょうか。

入会金として55,000円も支払って、何もないのはちょっと寂しい気がしますね。

寂しい犬

てらゆーゴルフスタジオ料金プランから考えて、「富裕層」の方を対象としていると思います。

お金に余裕のある方は、「入会金が高い」などといった事をあまり言わないでしょうね。

都心の地価が高い所でゴルフスタジオを運営し、コーチの人件費などの運営費がかなり発生します。

入会金を運営費に充てなければ、ゴルフスタジオを経営していくのが苦しい事情もあるのかもしれません。

お札

私達には分からない、てらゆーさんの苦労や事情があるかと思います。

しかし私個人としては、てらゆーゴルフスタジオ入会特典として、てらゆーゴルフスタジオでしか手に入らない物が得られると、「付加価値」があって嬉しいのではないかと感じました。

てらゆーゴルフスタジオの入会特典について、私が見落としているだけで、ひょっとしらた何かしらの特典があるかもしれません。

もしも、てらゆーゴルフスタジオの入会特典について興味がある方は、直接問い合わせる事をお勧めします。

てらゆーゴルフスタジオが高いのかは「個々」で感覚が違う

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

先程もお伝えさせて頂きましたが、私のように一般的なサラリーマン家庭の主婦感覚すると、352,000円という金額は、とても高額な料金であると感じました。

ですが、「高いと感じるのか、安いと感じるのか」といった、金銭感覚や価値観は違います。

そこで私はもう少し具体的な数値から、「てらゆーゴルフスタジオの料金は高いのか」私なりに考えてみました。

混乱するメガネの女性

てらゆーゴルフスタジオは「短期集中型」「マンツーマンレッスン」です。

60分6名などのグループレッスンでは、1人1人に目が行き届きにくく、教える方も意識が分散される為、サービスが手薄になってしまいます

しかしマンツーマンレッスンは、目に前の人に集中出来る為、手取り足取りサポートする事が可能であり、それに伴って成果を出しやすいのが一番のメリット。

そして、てらゆーゴルフスタジオのメリットは、マンツーマンレッスンのみではなく、有効期限内であれば、スタジオで毎日練習が出来る所。

てらゆーさん自身「ゴルフは反復練習しないと上手くなれない」と伝えており、私もその通りだと思います。

ゴルフのような運動事は、頭で理解しながら体で表現しなければなりません。

しかし、その日に良いイメージした動きが出来たとしても、次の日になったら出来ていない事の方が多い。

例えば習字などでもそうですが、何度も先生が書いた字の上をなぞって書く事で、綺麗な字が書けるようになります。

ゴルフ上達に関しても、1日取り組んだからといって、出来るようになるわけではありません。

字を書く人

あくまでもゴルフ上達において必要なのは、日々の反復練習といった積み重ねがあってこそだと私は思います。

そして、てらゆーゴルフスタジオのように、短期集中型のゴルフレッスンのメリットは、「モチベーション」が上がりやすい所。

例えば、5年間という期間で、週に1回60分のゴルフレッスンに通っているとします。

5年間という長期間、モチベーションを上げ続けるって、誰でも難しいのではないでしょうか。

やはり多くの月日が流れてしまうと、精神的にモチベーションは下がっていきますよね。

期間

ゴルフ上達に限らず、何かを成し遂げる時にはある程度の期間を決めて、その期間はよそ見をせず集中して取り組む。

そうすれば何事も集中力は増すので、モチベーションも上がります。

なので、てらゆーゴルフスタジオで、マンツーマンレッスンを受ける以外にも、有効期限内でスタジオへ毎日練習に通い、ゴルフの練習に励む。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

極端に言うと、「てらゆーゴルフスタジオで寝泊まりするくらい」短期間で集中してゴルフ上達に取り組む事。

それくらいの勢いで取り組まなければ、ゴルフ上達に対しての成果は出しにくいかもしれません。

そして、「てらゆーゴルフスタジオ料金は本当に高いのか」について、私なりに費用対効果を考えてみました。

電卓

てらゆーゴルフスタジオの料金は、最安値で352,000円に有効期限が3ヶ月間。

そこにプラス、3ヶ月スタジオを毎日使い放題を計算した場合、352,000円÷3ヶ月(90日間)=約3,900円単純計算で、1日「3,900円」となります。

更に1回50分、3ヶ月で16回のマンツーマンレッスンが付いてくると考えると、1日の使用料はもっと安くなりますね。

月1万円のグループレッスン形式のゴルフスクールへ通ったとして、それ以外にゴルフ練習場で、1回の練習代が「約1,000円~2,000円」。

都会だったら1回の練習代が「約4,000」円くらい、自主練習の費用が発生すると考えられます。

電卓とボールペン

そこで月にかかるゴルフ練習代は、約3万円くらい発生し、年間で算出すると約36万円。

そしてグループレッスンでは、マンツーマンレッスンのような手厚い指導が受ける事が難しい。

そう考えると、てらゆーゴルフスタジオは3ヶ月間という短期集中型で、スタジオで毎日練習し放題。

しかもマンツーマンレッスンで手厚い指導が受けられる事も含め、352,000円という料金から考えると、てらゆーゴルフスタジオの方が「費用対効果は高い」と思います。

コイン

「てらゆーゴルフスタジオ料金が高い」と言われる理由の1つとして、一度に払う金額が高いので高いという印象が残るのかもしれません。

ですが、てらゆーゴルフスタジオ料金が高いかどうかは、個々の主観によって金銭感覚も違います。

てらゆーゴルフスタジオ料金は、決して安い金額であるとは言い難いですが、日割りし、短期集中でゴルフ上達するのであれば、費用対効果は高い。

考え方によっては、てらゆーゴルフスタジオの方が安いかもしれません。

安い

このように、時間に対する費用対効果から、てらゆーゴルフスタジオ料金が「一概に高いとは言い切れない」と言う仮説も成り立ってきます。

後は個々の間で、どのような価値観を持っているのか。

てらゆーゴルフスタジオ料金が「高い」と思う人もいれば、「安くてお得感がある」と考える人もいるでしょう。

そう考えると、物やサービスに対しての価値観や考え方の基準は、違うと感じました。

てらゆーゴルフスタジオレッスンは「スイング解析機」を使用し理論的に教えてくれる

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

てらゆーゴルフスタジオ料金プランは分かりました。

ですが、てらゆーゴルフスタジオ入会時に、一度に払う金額が「35万円」を超える為、誰でも思い切った勇気が必要です。

やはり、35万円を超える高額な料金を支払うのであれば、「どんなサービスが受けられるのか」イメージがつかない中で飛び込むのは、私も勇気がありません。

そこで私は、てらゆーゴルフスタジオでは、どんなゴルフレッスンを行っているのか。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

どのようにして、ゴルフ上達させてくれるのかといった部分について、調べてみました。

まずは、てらゆーゴルフスタジオでは、1回90分「5,500円」の体験レッスンが用意されています。

この体験レッスンにて、てらゆーゴルフスタジオ内の解析機を使用し、スイング診断を行い、今悩んでる部分の原因をデータに落とし込んで現状を伝える。

そして、解析機のデータから課題について、コーチがどのように問題を解決していくのかを提案。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

実際にゴルフスタジオへ入会後、どのようにレッスンを進めていくのか、カリキュラムを伝えていく。

私が思うに、ザっとこんな流れなのかなと推測しています。

例えば、もしもあなたがドライバーのチーピンが出てしまい、コースで左へOBが出るのが悩みだとしましょう。

てらゆーゴルフスタジオの体験レッスンへと足を運んだあなた。

てらゆーゴルフスタジオのコーチは、ゴルフレッスンを行う前に、あなたの悩みを親切に寄り添って話を聞いてくれるはずです。

親切

てらゆーゴルフスタジオのコーチに対し、あなたはドライバーのチーピンが悩みだと伝え、スイング解析機を使用し現状のスイングを診断。

スイング解析機を使用し、スイング診断を行った結果、現状あなたがどうしてチーピンが出てしまうのか、リアルにデータ化されるでしょう。

そのスイング診断のデータから見つかった課題を、今後どのように修正をし、ドライバーのチーピンが改善されるのか。

てらゆーゴルフスタジオのコーチがカリキュラムを作成し、提案してくれる。

提案してくれる女性

このような流れになるのではないかと思います。

昔はてらゆーゴルフスタジオのように、スイング解析機などはなありませんでした。

ゴルフを始めた頃の私は、「ただボールを打てば上手くなる」などといった根性論ばかり。

ゴルフスイングのどこが悪くて、どんな練習をやっていけば良いのか、具体的に教えてくれる事は少なかったですね。

愕然とする男性

てらゆーゴルフスタジオはスイング解析機を使用し、数値を基に理論的に説明してくれる部分は、非常に納得が出来る。

そして、自分が現状どのようなレベルにいるのかがリアルに分かり、具体的な育成プランを打ち出してくれる所。

このように、ただ根性論ではなく「データを基に理論的にゴルフ上達に導いてくれる部分」が、てらゆーゴルフスタジオの良い所だと思いました。

てらゆーゴルフスタジオに興味がある方は、是非体験レッスンを受ける事をお勧めします。

てらゆーゴルフスタジオコーチの実力は不明

コーチ

てらゆーゴルフスタジオの料金もそうですが、一番気になるのは「どんな人がゴルフレッスンをしてくれるのか」という部分ではないでしょうか。

ゴルフレッスンを受ける側としては、「ゴルフが上手い人に習いたい」と真っ先に思いませんか?

やはりゴルフレッスンを受ける側としては、ゴルフレッスンをしてくれるコーチのスコアや技量、試合での成績などが気になりますよね。

温度計

「てらゆーゴルフスタジオでは、どんな人がゴルフレッスンをしてくれるのか」公式サイトを見ても、在籍するコーチの顔写真や、プロフィールなどは紹介されていないようです。

ゴルフレッスンを受ける側、すなわち「お客様」は、ゴルフスタジオ内の施設に関連する部分に、気持ちよくサービスを受けるのは当たり前。

自分がゴルフ上達するという目標達成に対し、担当してくれるゴルフレッスンプロやコーチに、「時間・お金・労力」などを投資しています。

ですから、自分が入会しようと検討しているゴルフレッスンに、在籍するゴルフレッスンプロや、コーチのプロフィールが重要視されると考えられても、不思議でなありませんよね。

そういった部分から考えても、在籍するゴルフレッスンプロや、コーチの技量が分からない。

はてな

在籍するゴルフレッスンプロや、コーチは本当にゴルフが上手いのか?

ゴルフレッスンを受ける側としては、在籍しているゴルフレッスンプロやコーチがどんな実績や経歴が、あるのかなど気になりますよね。

てらゆーゴルフスタジオ求人は、インターネットにも出ていますが、てらゆーゴルフスタジオでコーチをしている方は、元塾講師などの方も採用しているそうです。

てらゆーゴルフスタジオのコーチは、恐らくゴルフレッスンプロでなくても、入社後に研修を受けていくという形ではないでしょうか。

なので、てらゆーゴルフスタジオに在籍するコーチの中では、ゴルフレッスン未経験者のコーチも、在籍している可能性も高い。

修行する子供

そして、ゴルフ技量も分からないので、ひょっとしたら、ベストスコアも70台を出した事がない人も在籍している可能性も考えられます。

てらゆーゴルフスタジオの料金は、最安値でも35万円からという金額で、決して安い金額とは言えない部分から考えると、正直言ってお客様目線としては、

「ゴルフレッスンはほぼ未経験です」
「ゴルフレッスンプロの資格はありません」
「ゴルフスコア70台でプレー出来ません」

などといったように、ゴルフを習う側としては、「ゴルフが上手い人から習いたい」と当然ながら思うでしょう。

階段

しかし「ゴルフが上手いからと言って、ゴルフを教えるのが上手いのか」と言われると、実は比例しない事もあります。

例えば2023年度、女子プロテストにトップ通過した「清本美波」プロ。

清本美波プロのゴルフ師匠は、ゴルフ経験がなかった父親です。

ゴルフ未経験であった清本美波さんの父は、YouTubeやゴルフ雑誌を観ながらゴルフの研究をし、娘の美波さんをプロゴルファーに育て上げました。

かつてプロゴルファーになった、横峯さくらさんの師匠も、ゴルフ経験が豊富だったわけではなかった、父の良郎さんでしたね。

そういった部分から考えると、「ゴルフが上手いから、ゴルフを指導するのが上手いという理論が全てではない」という事が証明されています。

むしろ、ベテランレッスンプロで実力があっても、ゴルフが上手いからと言って、上から目線で煽ってきたり、自分が思うような動きが出来ていないと怒ったりする人には習いたくありません。

怒る女性

ゴルフレッスンする際に、あまり資格やレベルは関係なく、真摯に寄り添ってくれて、お客様が満足してもらえればそれでOKだと思います。

今の所てらゆーゴルフスタジオレッスンに在籍する、コーチに対する不満の声や評判、口コミなどは聞こえてきません。

てらゆーゴルフスタジオに在籍するコーチ陣は、信頼できる人が揃っているんだと思います。

やはりてらゆーさん自身が、毎月全コーチを集めてコーチ研修を行い、コーチを指導をしている結果が、質の高いコーチを育てている証だと言えますね。

喜びを分かち合う人

てらゆーゴルフスタジオに来てくれるお客様に対し、最高のサービスを提供する事。

そして、てらゆーさん自身のメンツに関わる事でもあるので、てらゆーさんはコーチ研修に力を入れて、質の高いコーチ育成に力を注いでいるのが伝わってきました。

てらゆーゴルフスタジオへ通うのが難しい方へ「ある教材」がおススメ!

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

てらゆーゴルフスタジオのレッスンに入会し、「3ヶ月35万円を払って、本当に自分の願いが叶うのだろうか」と思うのが本音ではないでしょうか。

人間諦めなければ必ず夢は叶う
・努力は裏切らない

などといった言葉を良く耳にしますよね。

残念ながら、ゴルフのような運動事には「どうしても越えられない壁」という世界があるんです。

空を見上げる女性

かなり極端な例え話をすると、あなたが今から死ぬまでいくら努力をしても、大谷翔平選手のようなスーパースターにはなれません。

もしも現在あなたが、既に50代の中年男性だったとして、体もカチコチで柔軟性もない。

普段何もトレーニングもしないで、毎日ビール片手に、ハンバーガーや牛丼などのジャンクフードを食べて、不摂生な生活を送っている。

ハンバーガー

そんな不摂生な生活をして、基礎体力も低下しているあなたが、現在のドライバーの飛距離は200ヤード。

「300ヤード飛ばせるようにレッスンして下さい」と言われても、私だったら速攻で「無理です」と答えます。

私でも「月・水・金」と、週に3日ジムへ通ってトレーニングをしても、ドライバーで200ヤード飛べば良い方なんですよ。

筋トレする女性

確かにてらゆーゴルフスタジオは、短期集中型のマンツーマンレッスン。

毎日スタジオへ通い放題といった、ゴルフ上達に関する環境が整っているのは間違いありません。

ですが、目標を叶える為に必要な基礎体力や柔軟性、筋力などといった、個々に身体能力に関する部分が関係し、それに伴ってどうしても越えられない壁も存在します。

そういった理由なども含めて、てらゆーゴルフスタジオへ入会した人全ての方が、自分が思い描いているゴルフ理想像を、全て叶えられる保証はありません。

希望

ですが、「てらゆーゴルフスタジオに入って、高い金額を払えば上手くなる」と考えている方。

そして、スタジオで毎日自主練習をする時間が確保出来ないのに、「高額な費用を払ったのに、ゴルフが上達しない」と人のせいにする人。

そういった、毎日ゴルフ上達に対する時間を確保出来ない方や、日々反復練習する事が難しい人。

アメフト選手

このような方は、てらゆーゴルフスタジオへは、入会しない方が良いです。

もしも、そういった考えを持っているのであれば、まずは普段の私生活であったり、考え方を見直す事を優先した方が良いでしょう。

その上で、ゴルフレッスンに興味があるのなら、もう少し安価のグループレッスンへの入会を検討。

そして、まずはゴルフレッスンという所がどのような所なのか、様子を見るという形をお勧めしますね。

パターカップイン

とは言っても、ゴルフスクールに通う事に対して、下記のような難しい環境に置かれている人も、沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

・ゴルフスクールに通わないで、自分のペースでゴルフ上達したい。
・普段仕事が忙しくて、ゴルフスクールへ通うのが難しい。
・物価高の為、ゴルフスクールへ通う費用が捻出するのが難しい。
・なるべく少ない費用でゴルフ上達したい。
・ゴルフ上達したいけれど、始めたばかりでどうしたら良いのか分からない。
・YouTubeを毎日観ているけれど、どの情報が正しいのか分からない。
・ゴルフ100切り達成したいけれど、どうしたら良いのか分からない。

このようなお悩みを持っている方に対し、「ゴルフスクールに通わないでもゴルフ100切り達成する方法」。

として、私は「絶対!100切りプロジェクト」という教材をおススメします。

まずゴルフレッスンに通うには、「その時間」に行かなければなりません。

現代は共働き夫婦がほとんどの為、恐らく男性でも料理を作ったり、お子様の面倒を見たりしながら、少ない時間でゴルフの練習時間を捻出している方も、多くいらっしゃるのではないでしょうか。

ゴルフレッスンに通うとなると、費用もそうですが、開催している時間に必ず行かないといけない為、共働き夫婦のサラリーマン男性は、奥様の了解を得るのが難しい人もいると思います。

疑問に感じる女の子

「絶対!100切りプロジェクト」はDVD教材となっており、自分のペースで練習に取り組める為、ゴルフレッスンに通う時間を気にしないで、自分の空いた時間に取り組めるのは、忙しいサラリーマンの方には効率的で嬉しいですよね。

そして「絶対!100切りプロジェクト」は、動画を観ながら繰り返し使用出来る点も大きなメリット。

残念ながら、人は忘れる生き物。

人間その日に言われた事は、次の日には記憶の半分失われると言います。

アルツハイマー

良くゴルフレッスンしていて感じるのは、ゴルフスクールに通う大半の人は「1週間後」には前回取り組んだ内容を忘れています。

そう考えると「絶対100切りプロジェクト」は、動画を通して何度も見返す事が出来る為、内容を忘れる心配はありません。

更には、100を切る為に必要なノウハウが凝縮されており、そのカリキュラムに沿って進めていけば、100を切る道筋が自然と見えている点は、大きなメリットです。

ゴルフ100切り達成するという目標に対して、課題や練習メニューがない状態で、ただ練習場で出てくるボールを毎日打っているだけでは、上達する所か余計に変な癖を固めてしまう為、ゴルフ100切り達成する事は難しい。

シニアが悲しむ姿

これではせっかく自分の大切な時間とお金、そして労力をかけているのにも関わらず、ゴルフが下手になるので非効率だとしか言えません。

本気でゴルフ100切り達成したいのであれば、ゴルフ100切り達成する為に必要な課題や練習メニューを設定し、1球1球素振りやドリルを行って、自分がやるべきチェックポイントを意識しながらボールを打つ必要があります。

そして課題を1つずつクリアしていき、ゴルフ100切り達成に向けて、一歩一歩階段を昇るように取り組んでいく事で、ゴルフ100切り達成が見えてくるんですよね。

石の階段

もしもこのブログを読んでいるあなたが、「ゴルフ練習場で何も課題や練習メニューもなく、ただひたすら出てくるボールを打っている」。

このような状態だとしたら、「ゴルフ100切りする為に必要な課題と練習方法」を具体的に挙げて日々練習しなければ、ゴルフ100切り達成は難しいでしょう。

そういった意味も踏まえて、この「絶対100切りプロジェクト」は、ゴルフ100切りに向けての道筋が出来ており、何の迷いもなく取り組めるので、迷う時間や無駄に練習場でボールを打つお金。

更には「練習時間が短縮」される為、非常に効率が良いです。

ゴルフコース雲

そして「絶対!100切りプロジェクト」DVD5枚セットで、価格は「16,800円」

ゴルフスクールへ通う費用は、毎月「1万円~2万円」。

てらゆーゴルフスタジオは、3ヶ月間16回で「352,000円」。

このようにそれぞれの金額を比較すると、「絶対!100切りプロジェクト」は半永久的に使用出来て「16,800円」の為、かなり低コストである事が分かります。

そして「絶対!100切りプロジェクト」を、1ヵ月間使って練習したと換算した場合「1日約560円」。

1年間に換算すると「1日約46円」という金額で、ゴルフ100切り達成する方法が学べるのは、大変魅力的ではないでしょうか。

ゴルフ場②

このような部分から考えても、「絶対!100切りプロジェクト」のように、最初は安価な料金の教材から手を出してみた方が、もしもコンテンツを購入して合わなかった時、金銭的なリスクが減らせます。

そういった部分から考えてまずは、「絶対!100切りプロジェクト」から試してみてはいかがでしょうか?

・毎日残業で忙しく、ゴルフスクールへ通う時間が確保するのが難しい。
・自分のペースで空いた時間を利用して、ゴルフの練習に取り組みたい。

・ゴルフ100切り達成に向けて、正しい情報と知識を基に取り組みたい。
・なるべく費用をかけずに、効率良くゴルフ100切り達成する方法を知りたい。

このようなお悩みを抱えている方は、「絶対!100切りプロジェクト」をおススメします。

「絶対!100切りプロジェクト」の詳細について興味がある方は、下記の画像をクリックして下さいね。

まとめ

ゴルフインパクト

てらゆーゴルフスタジオに関する、具体的な良い評判は、私のリサーチ不足かもしれませんが、まだ出てきていないようです。

反対に、「てらゆーゴルフスタジオの料金が高くて恐ろしい」などといった口コミも出ている事も分かりました。

そこで私は、てらゆーゴルフスタジオ料金を調べた所、最安値で「352,000円」という、料金体系である事が判明。

確かに、サラリーマン家庭の主婦である私の感覚で、352,000円という金額は、安いとは言えない金額です。

トンネルランニング

てらゆーゴルフスタジオは、352,000円という金額の中で、3ヶ月という短い期間。

16回のレッスンと、毎日スタジオを利用し放題という特典もある為、日割りすると1日3,000円くらいの計算になります。

もしも実際に、月会費2万円のゴルフレッスン料金を払い、1年間通ったら24万円。

2年で48万円という金額になってしまいます。

そういった長い期間、ダラダラとゴルフスクールへ通ってゴルフに取り組むよりも、てらゆーゴルフスタジオのように、短期集中で取り組んだ方が費用対効果は高いと感じました。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

ですが、ゴルフのような運動事には個人差がありますので、てらゆーゴルフスタジオに入ったからと言って、その全ての人が、願いを叶えれるとは言えない。

レッスンする人も、教わる側も人間。

「これをやれば一発であなたの悩みが解決します」

などといったように、魔法使いのような事はあり得ません。

魔法使い女性

私が思うに、てらゆーゴルフスタジオへ入会される方のおススメは、

・毎日ゴルフの練習に取り組める、時間に余裕がある方で強制的に追い込む覚悟が決まっている方

・まだゴルフを始めた事がない、ゴルフ初心者の方

このような方は、てらゆーゴルフスタジオに入会すると、ゴルフ上達を実感する事が出来るのではないかと思います。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

特におススメの方は、「まだゴルフを始めた事がない初心者の方」

なぜゴルフ初心者の方がおススメなのかというと、当たり前の話かもしれませんが、始めた時が一番上手くない訳で、

ゴルフレッスンをこれから行っていく中で、どれだけゴルフが上達するのかが未知数。

この投稿をInstagramで見る

てらゆー(@tera_you_golf)がシェアした投稿

ですから、ゴルフ初心者の方は、スタートしてからどれだけ成長するのか、その可能性が高いという事。

そういった理由も含めて、ゴルフ初心者の方は、てらゆーゴルフスタジオのような短期集中マンツーマン型という環境で、

手厚いサポートを受けた方が、短期間で大きな成果が出しやすいと思います。

・のんびりと自分のペースで取り組みたい方
・忙しくてゴルフの練習に毎日取り組めない方

このような方は、てらゆーゴルフスタジオへ入っても満足いく成果は出せないので、入会をおススメしません。

お断り看板

またてらゆーゴルフスタジオに在籍するコーチ陣はどんな人がレッスンしているのかプロフィールなどが、見当たりませんでした。

てらゆーゴルフスタジオに在籍するコーチについて、気になる方も多いと思いますが、てらゆーゴルフスタジオの、コーチ陣に関する悪い評判は出ていません。

なので、てらゆーゴルフスタジオのコーチに関しては、てらゆーさんが自信を持って採用している方なので、信頼できるゴルフコーチだと思います。

手を取り合う仲間

今回はてらゆーゴルフスタジオについて、私の意見を交えながら解説していきました。

てらゆーゴルフスタジオに興味を持っている方にとって、お役に立てれば幸いです。

私は他の記事の中でも、てらゆーさんに関する記事も書いていますので、
興味がある方はそちらの記事もご覧下さい。

てらゆー素顔と正体は?wikiプロフィール・経歴などについてもまとめて紹介!

そして私は「ゴルフ100切り達成したい」と日々ゴルフに打ち込んでいる方を応援しています。

 

話は少し変わりますが、このブログを読んでいらっしゃるあなたは、ゴルフ上達に関して下記のような「お悩み」を抱えていませんか?

・毎日ゴルフ練習をしているけれど、一向に100切り達成する気配が見えない。
・既に自分の力ではゴルフ100切り達成するのに限界だ。
・何の情報に頼ったらゴルフ100切り達成出来るのかが分からない。
・YouTubeゴルフレッスン動画を観すぎて、余計に頭の中が迷子になっている。
・まだゴルフを始めたばかりで何から取り組んだら良いのか分からない。
・ゴルフスクールへ通いたいけれど、金銭的に余裕がない。
・ゴルフスクールに通わずに、ゴルフ100切り達成する方法を探している。

このような悩みを抱えていらっしゃる方は、ゴルフ100切りに対する道筋を作り、その道に沿って取り組む必要があります。

そして私は「ゴルフ100切り達成したい」と日々ゴルフに打ち込んでいる方を応援しています。

このようなお悩みを持っている方は「絶対!100切りプロジェクト」を手に入れて自分の大事な「時間」と「お金」を節約しながら、無駄な努力をしないでゴルフ100切り達成する事を強くおススメしますよ。

ゴルフスクールへ通わないで「100を切る」方法を見てみる

男性ゴルフYouTuber
kimitaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました