・ゴルフ歴が5年以上もやっているのにいつまで経っても100が切れない。
・ゴルフを始めたけれど、どのように練習すれば100が切れるんだろうか。
・ゴルフレッスンに通わないでも、100が切れる方法ってないのか。
・ゴルフ100切りが出来れば、ゴルフコンペでも恥をかかないレベルになれる。
このように「ゴルフ100切り達成したい」という悩みや目標は、人それぞれ事情は違います。
私がゴルフレッスンに携わる仕事を「約7年間」やってきた中で感じているのは、ゴルフを始めて100を切れれば、「他人に迷惑をかけないレベル」でプレー出来る。
こういったアマチュアゴルファーの思いが、100切り達成したいと願う大きな理由なのでないでしょうか。
ゴルフ100切り達成したいけれど、その為には具体的にどうしたら良いのか。
ゴルフ100切りという目標を達成する為には「ゴルフスクールへ通う必要って本当にあるの?」
特にゴルフを始めて間もないゴルフ初心者の方であれば、ゴルフ100切りという事に対してイメージが沸かない為、なおさらそういった疑問を抱きまよね。
そこで今回の記事では、多くのアマチュアゴルファーが目標とする「ゴルフ100切り達成する為には、ゴルフスクールへ通う必要があるのか」。
という観点から、私が7年間ゴルフレッスンに携わってきた経験を基に、多くのアマチュアゴルファーが目標とする、「最短でゴルフ100切り達成する方法」についてお伝えさせて頂きます。
是非最後まで読んで下さいね!
ゴルフ100切り達成するにはゴルフスクールに通う必要があるのか?
ゴルフ100切り達成する為にはゴルフスクールに通う必要があるのか?
という部分について、7年間ゴルフレッスンに携わってきた私の考えとしては、ゴルフ初心者からスタートした全ての人が、ゴルフスクールへ通わなくてもゴルフ100切り達成する事は可能です。
7年間ゴルフレッスンという職業に携わっている私が、ゴルフスクールに通わなくても、ゴルフ100切り達成出来ると言ってしまったら「世の中ゴルフスクールなんていらないじゃないか」。
などといったように、矛盾しているように感じる方もいらっしゃるでしょう。
現に私はゴルフを始めた頃、ゴルフスクールに通わないで約半年後に、ゴルフ100切りを達成しました。
しかし私はがゴルフを始めたのが大学生の若い頃。
ゴルフ場のキャディーのアルバイトを毎週末行って、その後にゴルフ場を回っていましたから、ゴルフが上手くなる環境の中にいたのが大きかったですね。
ゴルフコースは練習場のように、常にマットの平らな所でボールが打てる訳ではありません。
つま先上がりや下がり、左足上がりや下がりなどの様々な斜面にボールがあり、そういった難しい環境の中で、自分でバランスを取りながらボールを打たないといけません。
確かにゴルフスクールへ通って、基本のゴルフスイングを身に付けてからコースへデビューするというステップを踏むのは大事です。
ですが私は、ゴルフを始めたと同時にいきなりコースでボールを打ったので、数多く失敗を重ねてきました。
今振り返るとコースでの失敗から「この状況でここまで大きくスイングしたらクラブにボールが当たらないんだな」などと「実戦からゴルフを覚えた」のが、半年でゴルフ100切り達成出来た理由だと思っています。
私がゴルフを始めた頃のように、ゴルフを始める環境によって「ゴルフ上達するスピード」が大きく左右されるという事が、お分かり頂けたのではないでしょうか。
そしてゴルフスクールへ通わなくても、ゴルフ100切りを達成出来るパターンは、ゴルフを始めた環境の以外に、私はもう1つあると感じています。
それは個々の身体能力いわゆる「ポテンシャル」が高い人と「センス」が良い人は、ゴルフスクールへ通わなくてもゴルフ100切り達成する事は可能ですね。
凄く当たり前の事を言っているので、今さら私が偉そうに伝える事でもありませんが、ゴルフに限らずどんな世界でもポテンシャル高くてセンスが良ければ、その筋で良い成績を出せるのは誰でも分かっています。
ですがこれが現実。
実際にプロゴルファーの「ジャンボ尾崎プロ」は、プロ野球選手からプロゴルファーへと転身して、ツアー勝利数113回と日本国内では最高記録を達成。
今後恐らくジャンボ尾崎プロが作った記録が、塗り替えられる可能性は低いでしょう。
プロ野球選手のパワーは非常に高く、ジャンボ尾崎プロは1970年代当時の柿木で出来たパーシモンドライバーに、糸巻ボールという飛ばない組み合わせで「300ヤード」を超えるドライバーショットを放っていました。
1970年代当時のゴルフクラブとボールでドライバーショット300ヤードを超えるというのは異次元の世界。
当然ながら周りは圧倒されて「ジャンボ尾崎プロには適わない」とその飛距離に脱帽。
しかし、ライバルが多いプロゴルフの世界で、ドライバーショットが300ヤード超えるだけでは、プロゴルフツアーで優勝する事は不可能です。
ジャンボ尾崎プロの更に凄い所は、ドライバーの飛距離だけではなく、アプローチパターの距離感が抜群に上手かった所。
ジャンボ尾崎プロはピッチャーとして甲子園に出場されており、西鉄ライオンズに入団。
野球のピッチングはコントロールも左右される為、細かな指先の感覚も重要になります。
アプローチやパターも、そういった細かな指先の感覚も重要になる為、ジャンボ尾崎プロはそういった繊細さも、野球のピッチングから養われたのではないかと感じています。
もちろんジャンボ尾崎プロの輝かしい成績は、ポテンシャルやセンスのみではなく、私たちが知らない所でご本人が、血のにじむような努力あってこそなのは間違いありません。
ですがジャンボ尾崎プロのように、ポテンシャルが高くてセンスが良い人は、ゴルフをあまり練習しなくても、いとも簡単に100切り達成をしてしまう人は世の中に存在します。
「5年かけてやっと100切り達成したのに、これまでの努力は何だったんだ」と思う気持ちも良く分かります。
本当に悔しい話あまり努力をしなくても、ゴルフはポテンシャルが高くてセンスがある人は、ゴルフ100切り達成出来てしまうというのが現実です。
ゴルフスクールに通うデメリットを「3点」紹介
最短でゴルフ100切り達成する為には、ゴルフスクールに通うのが一番近道であると思いますが、ゴルフスクールに通うデメリットも幾つかあります。
ゴルフレッスンに通った時に感じるデメリットについて、私がゴルフレッスンという職業に携わる中で感じる部分を、主に「3点」お伝えさせて頂きますね。
ゴルフスクールに通うデメリット①「費用が高い」
ゴルフスクールに通うとなると「1時間6人」などの形式で「毎月1万円~2万円」の月会費を支払い続けなければなりません。
ライザップゴルフのような個室でマンツーマン型のゴルフレッスンとなると、16回で価格は何と「382,000円」というビックリする金額!
毎月ゴルフレッスン代として「1万円~2万円」の月会費を支払いとなると、年間で「12万円~24万円」の金額が支出されます。
年間で12万円~24万円の支出は、この物価高の世の中では家計に大きく影響しますよね。
そしてゴルフというスポーツは「初期費用が高い」のがデメリット。
ゴルフを始める時にまずゴルフクラブを購入し、ゴルフクラブを入れるキャディバック。
そしてコースへ出る時にはゴルフウェアとゴルフシューズが必要で、ゴルフ場へ行ったらプレー代も支払わなければなりません。
このようにゴルフというスポーツは練習代に止まらず、コースでのプレー代やゴルフクラブ代など、とにかくお金がかかるスポーツ。
そう考えるとゴルフレッスンに通った場合、毎月1万円~2万円の月会費を支払い続けなければならないのは、金銭的に大きな負担になります。
20代の若い層のゴルファーや、サラリーマンの方がゴルフに中々手が出せないのは、金銭的な理由が大きいは間違いありません。
ゴルフスクールに通うデメリット②「決まった時間に行く必要がある」
ゴルフスクールは「何曜日の何時から」などと「決まった曜日と時間」に通う必要があるのがデメリットではないでしょうか。
中には週で曜日と時間が決められている中から、自由に選択して受け放題というスタイルのゴルフスクールもあったりします。
しかしどんなゴルフスクールでも、開催している曜日と時間に直接ゴルフ練習場へ行かないとゴルフレッスンを受けられません。
普段仕事が忙しくて終わる時間が分からない人は、決まった時間にゴルフスクールへ通う事が難しい。
そうなると「お金だけ支払ってゴルフスクールに通えない」という事態に発展してしまい、何の為にゴルフスクールへ通っているのかが分かりません。
そういった理由から、ゴルフスクールへ通うデメリットは「決まった時間行かないといけない」というのが負担となる部分であると感じています。
ゴルフスクールに通うデメリット③「良いコーチに当たる保証がない」
日本全国では色々なゴルフスクールが存在しますが、どんなゴルフスクールであっても、ゴルフレッスンを受けるという事に変わりはありません。
そしてどれだけ高額なゴルフスクールであったとしても、ゴルフレッスンプロやコーチ、インストラクターと言われる全ての人が、良いコーチであるという保証はないのも現実。
もしもこのブログを読んでいるあなたが、ゴルフスクールに通うかどうかを検討しているのであれば、もちろん「良いコーチに指導してもらい、ゴルフ上達したい」と考えて当然。
そこで私が考えるゴルフスクールを担当するゴルフレッスンプロやコーチ、インストラクターの悪い特徴についてを解説していきますね。
悪いコーチの特徴①「現象と原因を具体的に説明しない」
悪いコーチの特徴の1つ目は「現象と原因を具体的に説明しない」所であると私は思います。
例えばこのブログを読んでいるあなたが、ドライバーのスライスが出ているのが悩みだとしましょう。
ドライバーのスライスが出るという「現象」に対して何が原因でスライスが出てしまうのか。
その原因を見極めて、問題を解決するのがゴルフレッスンプロとしての役割になります。
ドライバーのスライスが出ているという現象は分かっているのに、「ドライバーのスライスが出ていますね」などと言っているだけでは、ゴルフレッスンにとは言えません。
そしてスライスが出ているからといって、ただ手首を返して左へボールを飛ばすように指導するゴルフレッスンプロも良くないと思います。
「スライスが出る原因は何だろう」と考えた時に、グリップの握り方がスライスが出てしまう握り方をしていると見極めて、グリップを正しく修正する事でスライスが治ったというケースは良くありますね。
このように「スライスが出る」という悩みに対し、「根本的な原因を見極めて適切な処置をしてくれるゴルフレッスンプロ」を見つけなければ、ゴルフ上達は出来ません。
もしも今私が解説したようなゴルフレッスンプロにゴルフを習っているのであれば、今通っているゴルフスクールは辞めた方が良いでしょう。
悪いコーチの特徴②「課題を明確に提示しない」
悪いコーチの特徴の2つ目は「課題を明確に提示してくれない」所であると考えています。
例えばあなたが風邪を引いて熱が40°あり、咳が出ていて苦しいので病院へ行ったとしましょう。
病院の先生から「熱が40°あって咳が出ていますね」と言われるだけで、何も処置してくれなければ、病院としての機能を果たしていません。
もしもそんな病院があったら誰が行きますか?
熱が40°もあって咳が出ていれば点滴を打ってくれたり、解熱剤や咳を和らげる薬「処方箋」を出してくれるのが医者の役割。
先程のように、スライスが出るという悩みを抱えたゴルファーがいたとします。
ゴルフも同じで、ただスライスが出るという悩みに対して「スライスが出ていますね」と言うだけ。
スライスが出ているという見た目は誰が見ても分かる話であり、そんな当たり前の事しか言えない人は、ゴルフレッスンプロとして職業に携わっているとは言えないですよね。
更には先程お伝えした内容と同様、スライスが出るという悩みに対してただ「スライスが出ているので手首を返してボールを左へ打ちましょう」。
これでは根本的な問題の解決にはなりません。
一番重要なのはスライスが出るという現象に対して、「スライスが出る原因がどこから来ているのか」を説明する必要があります。
更には「スライスを治す為にどんな練習方法に取り組めば良いのか」を伝えてくれないと、スライスは改善されません。
そういった理由を踏まえて、ゴルフ練習方法や課題。
病院で例えるならば「処方箋」という薬を与えてくれないような、ゴルフレッスンプロがいるゴルフスクールに通っても、ゴルフ上達は有り得ないと考えて良いでしょう。
本当に良いゴルフレッスンプロは、起こっている現象に対して悩みの原因が何処から来ているのを見極めて、具体的な改善方法を提案してくれる人が、本物のゴルフレッスンプロの姿だと思いますよ。
悪いコーチの特徴③「世間話が多い」
悪いコーチの特徴の3つ目は「世間話が多い」という所。
ゴルフスクールに通う一番の目的は、「ゴルフの上達」ですよね。
それなのにゴルフスクール内で、ゴルフ上達に関して全く関係のない世間話をして、時間を潰すゴルフレッスンプロやコーチ、インストラクターは実際に存在します。
中にはゴルフレッスン中に、今日の晩御飯は何を食べたのかなどといった会話でゴルフレッスンが終わってしまうという事もあると実際に聞いた事もありますね。
ゴルフ上達に対して、今日の晩御飯何を食べたのかなんて全く関係ないですし、晩御飯のメニューを聞いた所で、ゴルフ上達する訳ではありません。
そういった部分から考えて、世間話が多いゴルフレッスンプロやコーチ、インストラクターが担当するゴルフスクールに入るのはやめた方が良いでしょう。
ゴルフスクールに通うメリットを「3点」紹介
ゴルフ100切り達成する為には、ゴルフスクールへ通った方が良い人もいます。
そうでなければ、私のようにゴルフレッスンプロという職業は世の中存在しませんよね。
そして先程私は、ゴルフを始めた人の全てがゴルフスクールへ通わなくても、ゴルフ100切り達成出来る理由として、下記の2点を挙げさせて頂きました。
・毎日ゴルフ練習場でボールが打てて、毎週コースでプレー出来る環境に身を置いている。
・ポテンシャルが高くセンスが良い人。
このようにゴルフに取り組む環境と、ポテンシャルの高さ、センスが良い人は、ゴルフスクールへ通わなくてもゴルフ100切り達成する事は可能だと考えています。
しかしゴルファー全ての人が、毎日ゴルフ練習場でボールを打てたり、毎週ゴルフコースでプレー出来る環境の中で生活出来る訳ではありません。
更には全てのゴルファーがジャンボ尾崎プロのように、ポテンシャルが高くてセンスが良い訳でもなく、ゴルフのような体を動かすスポーツは、結果に対してどうしても「個人差」が出てしまうのが現実。
そういった理由からやはり最短で100切り達成しようと思ったら、やはりゴルフスクールへ通うのをおススメしますね。
現に私のゴルフレッスンに通う人の中で、ゴルフ初心者から1年間で100切り達成された人もいます。
そこで私が実際にゴルフレッスンという職業に携わりながら考える、「ゴルフスクールに通うメリット」を「3点」お伝えしていきますね。
ゴルフスクールに通うメリット①「課題を明確に提示される」
ゴルフスクールに通うメリットの1つ目として挙げられるのは、「ゴルフ上達の道筋を作ってくれる」という点だと思います。
特にゴルフ初心者の人は、これからゴルフライフがスタートする為、何をどのようにしていけば良いのかが全く分かりません。
・ゴルフクラブをどのように握れば良いのか。
・どのように構えて、ゴルフクラブの面はどこに向いているのが正しいのか。
・ゴルフスイングにおいて、ゴルフクラブと体をどのように動かせば良いのか。
このようにゴルフ初心者の方は、何をどのようにしていけば良いのかが全く分からいないのが普通です。
そういった理由からゴルフスクールに入り、ゴルフレッスンプロやコーチの指導を具体的に仰いだ方が、ゴルフ上達に向けた道筋を具体的に提示してくれる。
そして、ゴルフレッスンプロやコーチが作ってくれた道筋通り実践すれば、迷う事なくその課題に向かって取り組める為、ゴルフ上達が早いのは間違いありません。
ゴルフを始める時に一番やってはいけないのが、YouTubeゴルフレッスン動画を観てゴルフをスタートしてしまう事。
YouTubeゴルフレッスン動画は、無料で手っ取り早くゴルフ上達に関する情報をキャッチ出来るので、自己流でゴルフを始める人の多くが、YouTubeゴルフレッスン動画を観てしまう傾向が強い。
YouTubeゴルフレッスン動画を観るのが良くないと思う理由は、自分が観ているYouTubeゴルフレッスン動画の理論が、全く見当違いの事を取り組んでしまっている為、上手く行かないパターンが多い。
そしてYouTubeゴルフレッスン動画自己流でゴルフに取り組むと、ゴルフスイング見た目のカッコ良さや、小手先のテクニックに頼ろうとして、本質から取り組まない点。
例えばボールが右へ飛んで行くからといって、無理にゴルフクラブのフェース面をインパクトで返したりするのではなく、「なぜボールが右へ飛んで行くのか」を見極める必要があるという事です。
そういった理由から、ゴルフを自己流で始めるのではなく、ゴルフレッスンに通って1から手順を習う方が、ゴルフ上達が早いのは間違ありません。
ゴルフスクールに通うメリット②「対面で直接指導されて理解しやすい」
ゴルフスクールに通うメリットの2つ目は「対面で直接指導してくれる所」だと思います。
人間には(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)という五感があり、ゴルフ上達に関しても、どの感覚が分かりやすいのか、人それぞれ違いがあるのは確か。
例えば、YouTubeゴルフレッスン動画は画面を通して目で見て判断し、視覚の部分で「なるほど」と理解しますよね。
ただYouTubeゴルフレッスン動画を観て画面越しでは理解出来ても、「実際にその動きが本当に正しく再現されているのか」という部分と、「体のどこの部分にどれくらいの負荷がかかっていれば良いのか」などが理解出来ません。
やはりゴルフレッスンのように対面で、直接手取り足取り直に体に触れてもらいながら指導を受ける事で「こういう感覚で体を捻るんだ」などと体感する事で、目で見るだけよりも、深く理解する事が可能です。
そういった部分から考えて、ゴルフレッスンに通いゴルフレッスンプロの指導を直接受ければ、よりリアルに理解が深まる為、ゴルフ100切りを最短で達成出来る確率は最も高い。
そういった部分がゴルフスクールへ通うメリットであると考えていますね。
ゴルフスクールに通うメリット③「コースレッスンをしてくれる」
私が考える「ゴルフの一番の欠点」は「練習する場所と実戦する場所が、全く異なるスポーツ」である所だと考えています。
なぜならば、ゴルフ場へ行ったらゴルフ練習場のように、平らでマットのようにゴルフクラブが滑ってくれる環境は1つもありません。
いくらゴルフ練習場だけでボールを打っていても、ゴルフ場では様々な傾斜に対してバランスを保ってボールを打つ必要があります。
更には芝生が長い所にボールが埋まっていたり、バンカーショットなどの場面に遭遇します。
先程お伝えしたように、ゴルフ練習場では平らなマットの上からしかボールを打たないので、バンカーショットは実際にゴルフ場へ行かないと打ちません。
コース内では基本思いもよらぬトラブルショットに直面し、その場面に遭遇した時に「どのように対処していくのか」という「対応能力」が求められます。
特にゴルフ初心者の人であれば、ゴルフ練習場では打つ事がなかったバンカーショットに直面した場合「これってどうやって打てば良いんだろう」などと思うのが当然です。
そういった部分から考えて、ゴルフスクールに通うとコースレッスンに参加出来る為、ゴルフ練習場でスイングを作るだけではなく、コースでの対処方法を手取り足取り教えてくれるのがメリットだと思います。
実際に私も毎月コースレッスンを開催していますが、傾斜での構え方についてや、スイングする時のポイントと注意点を伝えて、コースでボールを打ってもらっています。
60代の女性の方で、当初中々100が切れなくて悩んでいましたが、3年経ってベストスコア「86」までレベルが上がりました。
コースレッスンで浮かび上がった課題を、ゴルフ練習場に持ち帰ってまたその課題について練習を重ねる。
そういった「コースで得た課題を、ゴルフレッスンへ繋げて苦手を克服する」とレベルを上がり、ベストスコア更新が加速します。
このように、ゴルスクールへ通う事でコースレッスンに参加出来る部分が、私は非常にメリットであると考えていますよ。
ゴルフスクールへ通っても上達しない人の特徴
ゴルフスクールへ通っているからといって、ゴルフスクールに通う全ての人が目標を叶えられる保証はありません。
ゴルフスクールへ入る人の中で、「ゴルフスクールへ通っていればゴルフは誰でも上達する」という考えの人が多いです。
確かにゴルフ上達するという目的から、自己流で間違った知識で取り組んで迷子になるよりも、ゴルフスクールへ入り正しいやり方で取り組んだ方が良いのは間違いありません。
ですが私がゴルフスクールという役割は、あくまでもゴルフ上達したいという方への「アシストとサポート」を行うだけ。
ゴルフに取り組むのは本人次第で、ゴルフスクールに通っているからと言って、ゴルフ上達すると思い込んでいる人は、考え方を切り替える必要があります。
ゴルフスクールに通う人の良く聞く言葉が、「私はもう3年ゴルフレッスンに通っているけれど、全然上達を実感出来ていない」。
などと嘆いている人がいますが、このような考えを持っている人はただゴルフレッスンに通っているだけで、自分で努力をしてスキルアップしようと努力する姿勢が見られません。
そしてゴルフ上達しない理由を、全てをゴルフスクールやゴルフレッスンプロのせいにする人がいます。
大事なのはゴルフスクールの中で、ゴルフレッスンプロからもらった課題に対し、ゴルフスクール以外に自分で自主練習を行わなければ、ゴルフ上達はあり得ません。
なぜならば、ゴルフのように体で動きを表現したり、距離の感覚を打ち分ける繊細さが要求されるスポーツは、週に1回ゴルフスクールへ通っただけでは、感覚を掴む事が難しいからです。
中にはゴルフスクールへ入って、今抱えている悩みが一瞬で吹き飛ぶような事を想像する人もいますが、世界中に存在する全てのゴルフレッスンプロは、魔法使いではありません。
もしもそんな魔法があったとしたら、全てのゴルファーが全員プロゴルファーになってしまい、誰もゴルフ練習なんかしませんよね。
そういった理由から、もしもゴルフスクールへ通うだけでゴルフスクール以外に自主練習しない人は、ゴルフスクールへ入ってもゴルフ上達は難しいでしょう。
もしもゴルフスクールへ通う事を検討していらっしゃる方は、今お伝えさせて頂いた事を参考にして下さい。
ゴルフスクールへ通わないでゴルフ100切り達成する方法とは?
・ゴルフスクールへ通わずにゴルフ100切り達成する方法はあるのか。
・ゴルフスクールへ通わずにゴルフ100切り達成する方法があれば知りたい。
という思いの人も沢山いらっしゃるでしょう。
私の考えとしては、ゴルフスクールへ通わなくても、ゴルフ100切り達成出来る方法はあると考えています。
そしてゴルフスクールに通わないでもゴルフ100切り達成出来る方法は、単純にゴルフ100切り達成に向けて道筋に沿ってそのまま取り組んで行けば良い。
いわばゴルフ100切りに向けた道筋を手に入れて、そこに自分が自然と乗っかれば良いと思っています。
そうは言っても、「ゴルフスクールに通わないでもゴルフ100切り達成出来るなら誰も苦労しないではないか」。
などといった言い分があるお気持ちも良く分かります。
ですがこれは先程お伝えしたように、ゴルフというスポーツは個人差がある為、全ての人がゴルフスクールへ通わず、自己流で100切りをする方もいれば、ゴルフスクールへ通って100切り達成する人もいます。
そしてゴルフスクールに通わないでも、ゴルフ100切り達成に向けての一本の道筋が見えており、それに沿って進んで行けば、案外と簡単にゴルフ100切り達成出来る人もいらっしゃいます。
人は先が見えない中を歩くのが一番辛いと思う生き物。
このままやり続けて、果たして1年後ゴルフ100切り達成する事が出来るのか。
現状に対して「これからどのような道を進めば100切り達成出来るのか」分かっていないと、モチベーションも上がりません。
例えば、今はまだベストスコアが120であったとしても、50ヤード以内のアプローチで必ずダフリやトップが出る為、それによって1打余分にスコアを叩いてしまうので、100切り達成が出来ていないとしましょう。
そして50ヤード以内のアプローチでダフリやトップする原因が、体の回転軸でスイング出来ていないので、手首の動きが無駄に働いてしまって距離感が合っていない。
そこで「アプローチでも体の回転軸を意識してスイングするように、毎回練習に取り組まないとけない」などと自己分析をして、日々ゴルフに打ち込んでいれば、ゴルフ100切りは達成可能でしょう。
ただゴルフ100切り達成したいから「とにかく毎日ボールを打っていればゴルフが上達する」という考えを持ち、ただやみくもにボールを打っているだけでは、悪いスイングや変な癖を固めてしまう為、ゴルフ100切り達成は難しいですね。
そういった意味を踏まえて、ゴルフ100切り達成したいと願うのであれば、ゴルフ100を切る為に必要な知識や情報を基に、その道筋に沿って繰り返し反復練習していけば、確実にゴルフ100切り達成出来ると私は考えています。
ゴルフスクールへ通わず「ローコスト」最短で100切り達成する方法を紹介!
・普段仕事が忙しくて、決まった時間にゴルフレッスンに通うのが難しい。
・人見知りでゴルフレッスンに通うのが苦手。
・ゴルフ100切り達成する方法を知って自分でコツコツ練習したい。
ゴルフスクールに通わなくてもゴルフ100切り達成する方法が知りたいという方にとって、私がおススメするのは「絶対100切りプロジェクト」という教材です。
この絶対100切りプロジェクトは、名前の通り「ゴルフ100切りに特化した教材」で、ゴルフ100切り達成に向けての道筋が「具体的かつ明確に作られている点」が素晴らしいと思いました。
この絶対100切りプロジェクトは間違いなく「ゴルフ100切り達成出来ないと悩むゴルファー」に対して、その問題を解決してくれる教材でしょう。
私が感じる絶対100切りプロジェクトが、「なぜゴルフ100切り達成におススメの教材であるのか」についてのメリットと、その反対に「どんな人に効果を実感出来ないのか」というデメリットについてお伝えさせて頂きますね。
絶対100切りプロジェクトデメリットを「2点」紹介
私は絶対100切りプロジェクトに関するデメリットが「2点」あるのではないかと感じました。
絶対100切りプロジェクトに限らず、どんなゴルフ練習器具や教材であったとしても、メリットもあればデメリットも存在します。
そこで私が感じる、絶対100切りプロジェクトに対する「デメリット」を2点、考察を交えながら順番にお伝えさせて頂きますね。
絶対100切りプロジェクトデメリット①「正しい動きが出来ているのか分からない」
絶対100切りプロジェクトに関するデメリットの1つ目は、「正しい動きが出来ているのか自分では分からない」という部分ではないかと思いました。
これは絶対100切りプロジェクトに関わらず、習い事や運動などの全てにおけると思います。
実際にゴルフレッスンをやっていて良くある出来事が、「バックスイング時に体はここまで捻れば良いですよ」。
などと伝えてその場では納得して理解出来ても、いざ次の日になって自分一人で練習した時に「昨日どれくらい体を捻っていたんだろう」。
このように、昨日ゴルフレッスンで言われたような体を捻る感覚を感じない為、自分が本当に正しい動きが出来ているのか分かりません。
案の定、一週間後ゴルフレッスンに来てバックスイング体の捻り方を確認すると、前回取り組んだような形とは全く違っているという事は良くあります。
やはり自分では正しい動きが出来ているつもりでも、意外と間違った動きをしている事って多い。
このように自部では正しい動きが出来ているつもりでも、実際に間違った動きをしているという事は、ゴルフに関わらず習い事や運動などの、全てにおける出来事ではないでしょうか。
ゴルフに関わらず習い事や運動などは、「取り組んでいる事に対してそれが出来ているのか」を確認してくれる人が必ず必要です。
絶対100切りプロジェクトはDVDの教材。
絶対100切りプロジェクトはDVD動画を通して自分で取り組む為、誰かに正しい動きが出来ているのかを確認してもらえないのが、デメリットではないかと感じました。
絶対100切りプロジェクトデメリット②「内容が理解出来ない可能性も」
絶対100切りプロジェクトデメリット2つ目は「伝えている内容が理解出来ない可能性がある」という所ではないかと思いました。
これもゴルフ上達に関する以外でも同じ事が言えます。
例えば小学校2年生で習う、算数の掛け算を勉強するとしましょう。
もちろん算数の教科書には、「1×1=1」などと掛け算の式と答えは乗っていますが、「ただ教科書を見て自分で勉強しなさい」。
などと言われても、どうして「1×1=1」という答えになるのかを説明してくれなければ、「学校と先生」は必要ありませんよね。
ゴルフも同じで、ただ動画や画面越しにゴルフレッスンプロがスイングを解説してその通りに動ければ、ゴルフスクールは世の中に存在しません。
大事なのは学校の先生のように「疑問に思ったら質問が出来て、補足説明してくれる環境」で理解が深まるのではないでしょうか。
そういった部分から考えて、絶対ゴルフ100切りプロジェクトを手に入れたとしても、その全員が内容を理解する事が出来ない可能性が考えられます。
絶対100切りプロジェクトは、ゴルフ100切り達成に向けての知識や情報を提供してくれる点は非常にメリット。
しかし「内容を理解して自分の力で進めて行けるのか」という部分が、絶対100切りプロジェクトのデメリットであると感じました。
絶対100切りプロジェクトメリットを「3点」紹介
絶対100切りプロジェクトはその名の通り「ゴルフ100切り達成する」という目標を達成する為に特化した「DVD5枚セット」の教材だという事が分かりました。
絶対100切りプロジェクトはDVD5枚セットの中で、プログラムの内容が5つに分かれており、ゴルフ100切り達成に向けてステップが踏めるようになっています。
どうしたらゴルフ100切り達成が出来るのか?
ゴルフ100切りという道筋や光が見えない暗い闇の中を彷徨っていた方にとっては、絶対100切りプロジェクトはゴルフ100切り達成に向けた「1本の線」を示してくれます。
「これまで自己流で取り組んできたけれど、ゴルフ100切り達成出来ない」と悩んでいた方にとっては、この絶対100切りプロジェクトを手に入れる事で、最短でゴルフ100切りに向けた知識と情報を得られる点は、非常に嬉しいですよね。
そこで私が感じる絶対100切りプロジェクトに関する「メリット」を3点紹介させて頂きますね。
絶対100切りプロジェクトメリット①「ゴルフ100切りに特化した内容」
何度もお伝えしているように、ゴルフ100切り達成する為には、ゴルフ100切りする為の知識と情報を基に取り組む事です。
この絶対100切りプロジェクトはまさにゴルフ100切り達成という目標に特化した内容の教材。
では絶対100切りプロジェクトのどこが、ゴルフ100切りに特化した内容の教材なのか。私の考察を交えて解説していきますね。
ゴルフ100切り達成する為の練習方法を教えてくれる
絶対100切りプロジェクトは、ゴルフ100切り達成する為に必要な練習方法を、グリップの握り方と構え方から、順番に解説してくれる点が素晴らしいと感じました。
YouTubeゴルフレッスン動画の影響が強いせいか、ゴルフ練習場でボールを打っている人の多くはゴルフのスイングフォームばかりに気を取られて、グリップの握り方や構え方を毎回確認して打っている人は非常に少ない。
当たり前ですが、まずゴルフはゴルフクラブを握るという所から、腕を振って体を動かしてゴルフクラブを振っていきます。
「ゴルフクラブをどう握るのか」によって、スイング中におけるゴルフクラブフェース面の向きや、スイング軌道なども変わってしまい、ボールが曲がる原因に繋がってきますね。
そして構え方も重要で、正しい構え方が作れていないと体が上手く動かせない為、スイングに勢いがつけられない事もあって、ボールが遠くに飛びません。
このようにゴルフスイングやフォームは、正しいグリップの握り方と構え方が出来て、始めて出来上がる物なんですよね。
これまで握り方や構え方について深く考えた事がない人や、具体的に教わった経験がない人は、この機会に絶対100切りプロジェクトを手に入れて、1から取り組むべきだと思います。
★
そして絶対100切りプロジェクトはゴルフ100切り達成に向けて、スイングのフォーム作りを具体的に解説してくれる点も良いです。
週に3回以上ゴルフ練習場へ通っているのにも関わらず、以下の状態になっている人は、基本的なゴルフスイング作りが出来ていない可能性が高いと考えて良いでしょう。
・ドライバーでOBを連発していつもスコアを崩してしまう。
・アイアンショットを打った時にダフリやトップを連発して前に飛ばない。
このような状態に陥っている人は、毎回ゴルフ練習場へ行ってもフルスイングでボールを打つばかり。
恐らくそういった方は、ゴルフスイング中におけるゴルフクラブのフェース面の向きや、軌道の確認をしながら球筋を揃える練習などを、していないのではないでしょうか。
もちろんゴルフというスポーツは、ボールを遠くに飛ばすというのが醍醐味なので、フルスイングする事が悪いという訳ではありません。
しかし、フルスイングのようにボールを遠くに飛ばすスイングは、体全身を使って勢いをつける為、体全身に力みが発生します。
そしてボールを遠くに飛ばそうと力むと、体が硬直して動きが鈍くなる為、以下の現象に陥ってしまうと考えられますね。
・バックスイング時に手の力でゴルフクラブを持ち上げてしまって手打ちになってしまい、ゴルフスイング中における体の回転が少なくなり、その結果ボールが遠くに飛ばない。
・体が硬直すると手や腕に力が入る為、スイング中に手首や腕を固めたままスイングしてしまい、体を左右上下に動いてゴルフクラブをスムーズに動かせない。
その結果「ゴルフクラブの加速が減って、ボールが遠くに飛ばせない」という状況を引き起こしてしまう。
そしてボールを遠くに飛ばそうと力むと体のバランスが崩れてしまい、スイング中のゴルフクラブのフェース面の向きや軌道がズレてくるので、ボールが曲がります。
例えば何も考えず思い切りフルスイングして、フィニッシュが取れないくらいバランスを崩してスイングしたとしましょう。
フィニッシュが取れないくらいバランスを崩してスイングすると、ゴルフクラブのフェース面の向きや軌道が不安定になり、ボールの方向性がバラつきます。
更には体の軸が上下左右にブレる確率は増える為、ダフリやトップなどといったミスも招いてしまう。
・いつもむやみにフルスイングばかりしていて、ゴルフ100切り達成出来ない。
というアマチュアゴルファーの方は、絶対100切りプロジェクト「スイング編」のハーフスイングを通して、ゴルフスイング中におけるゴルフクラブのフェース面の向きや、軌道を揃えるように取り組むべきです。
絶対100切りプロジェクトのスイング編のハーフスイングのように、小さなスイングはボールを飛ばそうと力まない為、ゴルフスイング中におけるゴルフクラブのフェース面の向きや軌道が整い、ゴルフクラブの芯で捕えるミート率が向上。
そしてゴルフクラブのフェース面の向きと軌道が整う事で、ボールの方向性が増して、OBの数が激減します。
このように、絶対100切りプロジェクト「スイング編」を手に入れると、ゴルフスイングの基礎を身に付ける事が可能となります。
その結果コースでのOB数・トップ・ダフリ・チョロなどといったミスが減る為、100切り達成を可能とさせてくれるでしょう。
スイングだけではなく、コースでの対応について解説してくれる
ゴルフプレー中には、バンカーショットや傾斜地のショットなどといった、様々なトラブルショットが要求されます。
ゴルフ100切り達成出来ないと悩む多くの人は、トラブルショットに対しての対応能力が乏しい可能性が高い。
例えばコースプレー中に下記のような状況が続いている方は、コースでの対応能力が乏しい人だと考えて良いでしょう。
・バンカーに入ったら脱出するのに必ず2打以上打ってしまう。
・傾斜地のショットでは空ぶったり、チョロが出て1打余分に打ってしまう。
・50ヤード以内のアプローチでトップしてグリーンをオーバーする。
・50ヤード以内のアプローチでザックリをして、グリーンへ1回で乗せれない。
このようなミスの原因が引き起こる理由は、ゴルフ練習場常に平らなマットの上からしかボールを打たない為、コースのようにバンカーショットや傾斜地のショットはゴルフ場でしか実際にプレー出来ません。
私のゴルフレッスンに通うゴルフレッスン生の方も、ゴルフ練習場ではスイング軸が安定し、ドライバーショットも大きく曲がる事が少ない。
だけれど100以上のスコアを出してしまうという人も実際にいます。
いくら綺麗なフォームで打てていても、実際のコースでのバンカーショットや傾斜地での適応能力が乏しい為、100以上のスコアを叩いてしまうと考えられますね。
ゴルファーの中で70台のスコアでプレーする方でも、スイングの癖が強くて独特のフォームで打つ人を沢山見てきました。
こういったスイングの癖が強くて独特のフォームで打つ人は、ゴルフ場での年間ラウンド数が50回以上プレーされてコースでの対応能力が高い可能性が高い。
そういった部分から考えて、スイングのフォーム作りも大事ですが、良いスコアを出すにはコースでの対応能力の高さも必要なんです。
絶対100切りプロジェクトはゴルフプレー中に直面するバンカーショットや、傾斜地でのショットなどの攻略方法を学ぶ事が出来ます。
この絶対100切りプロジェクトの内容を参考に取り組めば、コースでの対応能力が増して、ゴルフ100切り達成の手助けをしてくれるのは間違いないでしょう。
★
絶対100切りプロジェクトメリット②「何度でも見返す事が出来て理解が深まる」
絶対100切りプロジェクトはDVD5枚セットでの販売となっており、動画で何度も見返す事が出来る所が一番のメリット。
通常のゴルフスクールに通って、ゴルフレッスンプロやコーチから直接指導を受けた時は、アドバイスをもらって納得する事が出来ます。
しかし残念ながら人間は「忘れる」生き物。
人間その日に言われた事は、次の日には記憶の半分失われると言います。
良くゴルフレッスンしていて感じるのは、ゴルフスクールに通う大半の人は「1週間後」には前回取り組んだ内容を忘れています。
そう考えると絶対100切りプロジェクトは動画を通して何度も見返す事が出来る為、内容を忘れる心配はありません。
更に動画を通して反復練習を重ねる事のメリットは、自分のペースで取り組める点も嬉しいですね。
ゴルフスクールへ通うデメリットは、どうしても決められた曜日と時間にゴルフレッスンに通う必要があります。
・仕事が忙しくて決められた曜日と時間にゴルフレッスンに通うのが辛い。
・仕事が忙しくてゴルフスクールに通う時間が確保するのが難しいけれど、ゴルフ100切り達成したい。
そう感じる人にとっては、絶対100切りプロジェクトを手に入れて、ゴルフ100切り達成に向けて日々取り組む事をおススメしますよ。
絶対100切りプロジェクトメリット③「コストが削減出来る」
・ゴルフ100切り達成する為に、毎日ゴルフ練習場へ通って一生懸命ボールを打っているけれど、全く100が切れない。
このような方は、残念ながらゴルフ練習場にどれだけお金をつぎ込んでも、ゴルフ100切り達成は難しいでしょう。
毎日ゴルフ練習場へ通って真面目に練習しているのにも関わらず、ゴルフ100切り達成出来ない方は、ただ出てくるボールを必死に打っているだけ。
練習すればするほど悪い癖や形を作る事になってしまい、お金と時間と労力をかけてゴルフ上達する所か、「下手を固める」練習を繰り返すというサイクルに陥っています。
ゴルフ100切り達成するという目標に対して、課題や練習メニューがない状態で、ただ練習場で出てくるボールを毎日打っているだけでは、上達する所か余計に変な癖を固めてしまう為、ゴルフ100切り達成する事は難しい。
これではせっかく自分の大切な時間とお金、そして労力をかけているのにも関わらず、ゴルフが下手になるので非効率だとしか言えません。
本気でゴルフ100切り達成したいのであれば、ゴルフ100切り達成する為に必要な課題や練習メニューを設定し、1球1球素振りやドリルを行って、自分がやるべきチェックポイントを意識しながらボールを打つ必要があります。
そして課題を1つずつクリアしていき、ゴルフ100切り達成に向けて、一歩一歩階段を昇るように取り組んでいく事で、ゴルフ100切り達成が見えてくるんですよね。
もしもこのブログを読んでいるあなたが、「ゴルフ練習場で何も課題や練習メニューもなく、ただひたすら出てくるボールを打っている」。
このような状態だとしたら、「ゴルフ100切りする為に必要な課題と練習方法」を具体的に挙げて日々練習しなければ、ゴルフ100切り達成は難しいでしょう。
そういった意味も踏まえて、この絶対100切りプロジェクトはゴルフ100切りに向けての道筋が出来ており、何の迷いもなく取り組めるので、迷う時間や無駄に練習場でボールを打つお金。
そして練習に多くの時間を割かなくても良いので、非常に効率が良いです。
・毎月少ないお小遣いの中でゴルフ練習場へ通っているけれど、一向にゴルフ100切り達成出来る気配がない。
・毎日残業で忙しく、ゴルフスクールへ通う時間が確保するのが難しい。
・ゴルフ100切り達成に向けて、正しい情報と知識を基に取り組みたい。
このような思いを持っている方にとっては、絶対100切りプロジェクトを手に入れて、自分の大切な「時間・お金・労力」を無駄にしないで、効率良くゴルフ100切り達成に向けて取り組む事をおススメしますよ。
まとめ
今回は「ゴルフ100切り達成する為には、ゴルフスクールへ通う必要があるのか」という観点から、「全ての人がゴルフスクールへ通わないでもゴルフ100切り達成出来る」という、私の考察を交えてお伝えさせて頂きました。
その理由としてゴルフ初心者からスタートしても、身体能力が高くてセンスが良い人は、自己流でもゴルフ100切り達成する人はいらっしゃいます。
私がゴルフを始めた時のように、キャディーのアルバイトをしながらゴルフ場のコースを回るような環境でゴルフをやっていた為、自己流でもゴルフ100切り達成する事が出来ました。
特にゴルフ初心者の人は、最初何も知らない状態でゴルフを始める為ゴルフスクールに入って、ゴルフレッスンプロから直接指導を受けた方が、ゴルフ100切り達成するスピードは速い。
なぜならばゴルフレッスンプロから、直接手取り足取り習った方が、空気間で理解が深まるのがメリット。
YouTubeゴルフレッスン動画などを観て自己流で練習しても、その動画を観ている内容が必要ない知識である可能性が高い。
本来やらなくても良い練習をやってしまう事で、ゴルフ100切り達成するという目標から遠回りしてしまう。
更には無駄にゴルフ練習場にお金を支払う事になり、練習する時間も増える為、コスパが非常に悪いです。
ですがゴルフレッスンプロの中でも「課題を出さない人」や「世間話が多い人」などの「雑談」が多い人から習っても、具体的に100切り達成する為に必要な練習方法を見出してくれなければ、ゴルフ100切り達成は難しいでしょう。
ゴルフスクールに通って、ゴルフレッスンプロから現状からゴルフ100切り達成に向けてどんな事に取り組んで、日々どんな練習をすれば良いのか。
具体的に教えてくれるゴルフレッスンプロから習うべきです。
しかし全ての人がゴルフスクールに通える訳ではありません。
・毎日仕事が残業が当たり前で忙しく、ゴルフスクールに通う時間が取れない。
・少ないお小遣いの中で、金銭的にゴルフスクールに通う事が難しい。
・ゴルフスクールに通いたいけれど、この物価高で奥さんに反対されてしまった。
ゴルフスクールに通わなくても、ゴルフ100切り達成出来る方法って無いのだろうか?
そんな方には私がおススメしたいのが「絶対!100切りプロジェクト」です。
絶対100切りプロジェクトはDVD5枚セットの教材となっており、動画で何度も見返せるのが最大のメリット。
ゴルフスクールへ通って、その場ではゴルフレッスンプロから言われたアドバイスが理解出来ても、人間は次の日には記憶の半分を失うという特性がある為、残念ながら良い感覚や記憶を忘れてしまいます。
DVD動画の内容が変わる事はありませんし、また動画を観れば内容を思い出す事が出来るのが嬉しい。
そしてDVD5枚セットの中で「スイング編」、「コースマネジメント編」などとカリキュラムが作られており、ゴルフ100切り達成に向けての道筋が見えている点が、一番良い所だと感じました。
人間は「見えない敵」や「暗い所」、「ゴールが見えない中」を進むのが一番辛い。
絶対100切りプロジェクトの内容に沿って練習すれば、確実にゴルフ100切り達成に向けて歩んでいけますし、何よりも「ゴルフ100切り」という「ゴールが見えている点」がやる気を引き起こしてくれるのではないでしょうか。
絶対100切りプロジェクトは、ゴルフ100切り達成に向けての必要なスイングやコースでの対応についてなどを、ステップ毎に動画を通して詳しく解説してくれています。
絶対100切りプロジェクトのように、ゴルフ100切りに特化した教材は、ほぼ見かけた事はありません。
絶対100切りプロジェクトの価格は、DVD5枚セットで「16,800円」という金額。
ゴルフスクールへ通えば「毎月1万円~2万円」くらいの費用が発生し、年間で計算すすと「12万円~24万円」くらいの費用がかかる為、家計には大きな負担となります。
ゴルフスクールへ通う費用と、絶対100切りプロジェクトを購入する費用と比べると、「約10分の1」くらいの費用が節約出来るのは、非常に魅力的ではないでしょうか。
更に絶対100切りプロジェクトを購入し、ゴルフ100切り達成したスコアカードと顔写真、更には感想を送ると「5,000円」の「キャッシュバック」もある事が分かりました。
もしもあなたが16,800円で絶対100切りプロジェクトを購入し、5,000円のキャッシュバックを受けられれば「11,800円」という金額で、ゴルフ100切り達成出来たという訳です。
ゴルフスクールへ通って「年間12万円~24万円」の費用をかけるよりも、たった「11,800円」という金額でゴルフ100切り達成する事が出来たら、凄くラッキーだと思いませんか?
そういった理由からゴルフスクールへ通うよりも、絶対100切りプロジェクトを購入した方が、非常にお得である事には間違いないと感じました。
何よりもゴルフスクールへ通わなくても自分のペースで取り組める為、仕事が忙しい人でも取り組める所も、凄く効率が良くて嬉しいですよね。
絶対100切りプロジェクトを手に入れて自分の大事な「時間」と「お金」を節約しながら、無駄な努力をしないでゴルフ100切り達成する事を強くおススメしますよ。
コメント